おうちの購入の流れ
おうち探しをしていて、これからどんな流れで手続きが進んでいくのか…と不安に感じたことはありませんか?
注文住宅はまた特殊なため、今回の流れとは変わってくるのですが、分譲住宅や中古住宅ではどこの業者さんからご購入いただいたとしても、ほとんど流れは変わりませんので、今後のお住まい探しの参考にしていただけると幸いです。
この資料は、大まかな流れのため、これ以外にもお手続きやご検討頂く内容もございますので、詳しくは営業へお問い合わせくださいませ。
①お住まい選び
→気になる物件をご内覧・ご比較頂き、ご家族様でご納得のいく物件を一緒に探していきましょう!
②住宅ローン事前審査
→いいなと思う物件が見つかったり、物件は見つかっていないけど、住宅ローンが通るか心配…等ございましたら、まずは住宅ローンの審査をしてみましょう。ここで利用した銀行で進めなければいけない、という決まりはございません。また、事前審査をしたからといって、お金の請求をすることもありませんので、ご安心くださいませ。
③購入申込
→土地でも、新築でも、中古でも、今販売している物件は先着順となっております。これだ!という物件が見つかりましたら、まずはお申込をしましょう!
※交渉がある場合は、このお申込をもとに交渉が開始致します。
④売買契約
→お申込から3日~1週間程度でご契約となります。
ご契約時には、重要事項説明書(不動産屋がお客様に聞かれていなくても言わなくてならないことが記載された書類)とご契約書、その他購入に関係するすべての書類にご署名・ご捺印を頂きます。
⑤住宅ローン本申込
→事前審査の結果をもとに、お客様のご希望金融機関にて正式なお申込手続きを行います。その際には、市役所でご取得いただく書類等ご準備していただくものがございます。本申込後7日~10日前後で審査結果が出てきます。
⑥金消契約(金銭消費貸借契約)
→住宅ローン本申込の結果が出たのち、⑧までの間に、金融機関と「お金(住宅ローン)の貸し借りの契約」を行います。お借入する金額や利用する金利等の再確認ならびに決定となります。
⑦物件のチェック
→新築の場合、他のお客様がご内覧しておりますので、傷や不具合がないか、売主(メーカー)さん同席のもと、内装・外装共にチェックをしていただきます。主に目立つ傷や汚れがメインですが、細かなものであったとしても、ご指摘をお願い致します。
同時に、オプションのお打ち合わせを行う方が多いです。カタログをお渡しいたしますので、事前にご検討項目を選んでいただけると幸いです。
⑧決済・お引渡し
→住宅ローンの金融機関支店にて、実際にかかったお金のお支払い(お振込み)を行っていただきます。また、同時に保証書等のお渡し、土地・建物の登記申請が行われます!すべてのお手続きが完了となりましたら、ご新居のカギをお渡しさせて頂きお引渡しとなります!
☆他にも、火災保険やインターネット、電話等のご検討、住所変更等のお手続きなど、ここに記載していない項目も多数ございます。
ハウスコレクションでは都度内容のご説明やタイミングのご案内をしておりますので、ご安心してお問い合わせくださいませ。